本日優しげな封筒が届く。差出人の名前のタックはちゃんと貼ってあって綺麗に剥がして名刺として大切に保管することにする。“暑中お見舞い申し上げます”とあるDVDが入っていたので神棚に奉納して拍手を打ってから拝領した。
チェンソーアートという言葉さえ無かったであろう時を遡ること17年前の映像で出演されている方はどこかでお逢いしたことのあるようでよくよく目を凝らしてみると日活・大映世代のスーパースターで泣く子も黙る石原裕次郎氏がチェンソーを揮うという小生には見なれないシーンが満載であった。
り 上
盛 が
あ っ
さ ぁ っ て
ぁ !
き
ぁ ! !
ま
ぁ
し
ぁ た
ぁ
圧倒的な映像で強烈な喉の渇きを覚えてゴクゴクとやりながら見ているのも関わらず目も酔いも回ることなく一瞬たりともコマを見逃さぬようテレビにカブリツキで見入り面白かったし感動した!!これ以上の暑中見舞いは見たことがないし,まず見ることも叶わないだろう!
消印はクロネコメールなので無い。南の国から大変に貴重で持つ手も震える映像を有難うございます!!感謝!!
・
・
・
・
・
・
・
ここで終わらないのでゴザーマスヨ!!!
実はDVDは2枚あったのだ。2枚だ。2枚。1枚の2倍だよ2倍。
そのもう一方のレーベルには,ななななななななななんんと!“1994※△$■◎☆”と書いてあり,しかもシンボリックな写真がバックに印刷してある。あ!やっぱりそーなのね!!!僕も1週間前にそこに居たような気持ちになりました!
徐にDVDディスクをケースから取り出して恐る恐るDVDプレーヤーの“PLAY”ボタンを押した。DVDプレーヤーの“PLAY”ボタンを押したからといって,テレビに“PLAYチョメチョメ”とかのバキューンな映像が映し出される訳ではなかった。
詳細はもとよりヒントさえもあからさまにするわけにはいかないけれど,そこからもたらされた情報をもとにとっちおんちゃんの“すーぱー脳ぉーないチップ”の素早い電算結果からもたらされた結論をサブ情報として皆さんに咀嚼還元すると,“小生が3歳の頃からだったのですね!!!”という感動と,奇遇にも来週16日で3歳となるチビとっち&保護者へのとっても嬉しいお誕生日プレゼントを有難うございますも2倍!となりました。
みちのくチェンソーアートクラブの御神体として大切に護り通して参ります。
伴塾長!ありがとうございます!