全国に双子や多産の集落があるように、その土地の“水”や食べ物には、命をリレーする“ちから”があります。
自然の中で、人間がその一部となって暮らす。住んでいる環境、暮らしている環境と人間の体をシンクロさせる。
ポリタンク、何か表情に見えませんか?おっはー(笑)
蔵王のかえりは、子宝の延命水をポリタンクに注いで持ち帰ります。
口コミで広まった蔵王の子宝延命水。もう随分と続けてきました。
受胎懐妊しても、その後の十月十日、母と子の旅は長いのです。
続けましたか?
続けましょう。
もう一度、心に留め置いてください。
全国各地に双子や多産の集落は沢山あります。
その集落では、“ミズ”を大切にしているのですよ。
そして、神仏は人間の僕(しもべ)ではありません。
都合の良いことだけをお聞き入れしては下さらないのです。
(一生の献身が引き換えとなる神仏も居られますが(汗))
【関連する記事】