2014年05月14日

動物の食害、行者にんにくは食べない

動物の食害、行者にんにくは食べない

 このところ毎年のようにやってくるイノシシ。畑の土の中にいるミミズを探しているようです。

おかげで行者ニンニクの畝は鼻先で穿り返されて凸凹。行者にんにくを避けているだけまだ救われますが。

もともとニホンカモシカやネズミ、ウサギやタヌキなどの食害が一切無かった行者ニンニク。今のところイノシシも行者ニンニクを食べません。

考えてみれば、山菜は動物や昆虫の多い自然の中でも子孫を絶やさずに来れたわけですから、食害が無いのは当然といえば当然です。

今、食卓で「野菜」と称されているものは、ほとんどが外国から来たものとか。日本原産の「野菜」は、山菜として残されているものだけなんでしょうね。

posted by とっち at 22:50| Comment(0) | 山菜料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木登り伐採枝打ち

枝打ち ロープアクセス クライミング 木登り 特殊伐採
木登り伐採枝打ち
posted by とっち at 22:11| Comment(0) | 消防・清掃・ボランティア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



石巻ボランティア活動
より大きな地図で 災害救援 森の楽園 活動地図 を表示

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。